ブログ

  • スタッフ

    ブリッジについて

    こんにちは、クリア総合歯科クリニックの入江です。日々の健康を維持するにはおいしいものを食べ続けることが大事です。元気な歯は、日々の手入れから。1989年より厚生省(当時)と日本歯科医師会は「80歳になっても20本以上自分 […]

    2025.06.02

  • スタッフ

    8020運動について

    こんにちは、クリア総合歯科の入江です。みなさんは8020運動というのをご存じですか。8020運動とは、「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という目標を掲げたものです。この運動は、厚生労働省と日本歯科医師会が19 […]

    2025.05.26

  • スタッフ

    インプラントについて

    こんにちは、クリア総合歯科クリニックの入江です。日々の健康を維持するにはおいしいものを食べ続けることが大事です。元気な歯は、日々の手入れから。1989年より厚生省(当時)と日本歯科医師会は「80歳になっても20本以上自分 […]

    2025.05.19

  • スタッフ

    入れ歯について

    こんにちは、クリア総合歯科クリニックの入江です。日々の健康を維持するにはおいしいものを食べ続けることが大事です。元気な歯は、日々の手入れから。1989年より厚生省(当時)と日本歯科医師会は「80歳になっても20本以上自分 […]

    2025.03.06

  • スタッフ

    電動歯ブラシを使ったことはありますか

    こんにちは、クリア総合歯科クリニックの入江です。皆さんは普段歯みがきするときどんな歯ブラシを使っていますか。現在では約20~30%の人が電動歯ブラシを使っているそうです。どんな人が電動歯ブラシを使うのに向いているか、普通 […]

    2025.02.02

  • スタッフ

    レーザー治療について

    こんにちは、クリア総合歯科クリニックの入江です。レーザー治療といえば皮膚科でお顔のしみを取ったり脱毛に使われることが有名ですが、歯科でもレーザーを使って治療を行うことがあります。 クリア総合歯科クリニックでは炭酸ガスレー […]

    2025.01.26

  • スタッフ

    デンタルガム

    デンタルガム こんにちは、クリア総合歯科クリニックの入江です。皆さんはよくガムを噛みますか?集中力を高めるためや、お口の健康のために噛んでいる方がいらっしゃると思います。お店には様々な商品がありますが、今回は日本歯科医師 […]

    2024.11.28

  • スタッフ

    虫歯

    虫歯の大きさと原因 歯の主な構造 エナメル質 歯の外側にある最も硬い層です。歯を保護する役割を持ち、噛んだ時の力や酸から歯を守ります。エナメル質は体内で最も硬い物質であり、主にハイドロキシアパタイト(カルシウムとリンから […]

    2024.11.18

  • スタッフ

    セルフケアについて

    セルフケアでお口の健康を保ちましょう こんにちは、クリア総合歯科の入江です。お口の健康を保つためにはセルフケアでプラークを取り除き、歯周病菌・むし歯菌を減らすことが重要です。また、歯の着色や口臭、虫歯を予防するためにも正 […]

    2024.11.11

  • スタッフ

    口臭

    口臭とは? 1.口臭の原因 口臭の原因は多岐にわたりますが、大きく分けて原因がお口の中にある場合とそれ以外の原因に分けられます。 食べ物:ニンニクや玉ねぎ、カレーなどの強い臭いのする食べ物を摂取すると、一時的に口臭が発生 […]

    2024.11.04

健康な歯とお口で
皆さまが豊かな人生を
長く楽しめるように

一人でも多くの患者さまが、一本でも多くご自分の歯を残し、健康な歯とお口で豊かな人生を長く楽しめるように、スタッフ一同、心を込めて患者さまの治療に寄り添うことをお約束いたします。どうぞ当院へお気軽にご相談ください。

診療時間
9:00~13:00/14:15~18:00
※土曜午後は14:00~17:30

休診日 水曜・日曜・祝日

アクセス:JR西熊本駅より車で8分