こんにちは!歯科助手の内村です♪

 

皆さんはよく歯磨き粉のCMなどで

“フッ素配合”という言葉を耳にしたことはありませんか?

フッ素が虫歯予防にいいものだということは何となく分かるのですが、

フッ素とはいったい何なのか

実際歯にどのような効果があるのか

知っている方は少ないのではないでしょうか?

今日はフッ素について

松本院長に聞いてみましょう!

 

(内村)

先生、フッ素は歯磨き粉に入っているイメージなんですが、

どんなものですか?効果も教えてください!

(松本)

フッ素というのは、歯科界ではフッ化物として虫歯予防によく使われているね!

簡単に説明すると、フッ素と歯が化学反応して

虫歯になりにくい性質になるんだよ(・`д・´)

歯磨き粉はもちろん洗口剤や歯科医院で行われる

フッ素塗布なんかもそうだね!

(内村)

フッ素は歯とくっつくことで力を発揮するんですね(°▽°)

誰でも塗っていいものなんですか?

(松本)

基本的に、歯が生えている人ならだれでも使用してOKさ!

塗ってよし!洗口してよし!

フッ化物を使用してはいけない病気なんかもないんだよ~。

(内村)

子どもからお年寄りまで、みんな大丈夫なんですね!

どれくらいの頻度で塗ったらいいですか?

(松本)

使用するフッ化物の濃度にもよるから、一概には言えないけど、

クリア歯科で使ってるフッ化物なら4か月くらいに一回かな!

(内村)

子どもさんだと、4ヶ月ごとにメンテナンスに来て頂いたときに塗ってますもんね。

年に3回くらい塗ると安心ですね(^-^)

フッ素を塗る量って決まってるんですか?

(松本)

小さい子は歯ブラシの先端にちょっとつけるくらいでOKだよ。

量が決まっているというより、

急性中毒にならないように適切な範囲の量で使用することが大切だね。

(内村)

急性中毒(´⊙ω⊙`)!

虫歯予防にいいからって塗り過ぎはよくないんですねー!

塗ったあとは飲み込んでも大丈夫ですか?

注意することがあったら教えてください!

(松本)

飲み込んでしまっても大丈夫な量を使用しているから大丈夫だよ( ・`д・´)

注意することは、さっきの急性中毒や…

あとは斑状歯(はんじょうし)と言って変色してしまうことかな。

どちらともフッ化物を使用しすぎなければ起こることはないよ~

(内村)

適量が大事なんですね!

お家でできるフッ素での虫歯予防法はありますか?

(松本)

お家では手軽にできる、ジェルやフッ化物洗口をオススメするね~!

(内村)

お家でもフッ素を習慣化できるといいですね!

 

当院ではお家で簡単にできるジェルやフッ化物洗口液を受付で販売しております(*^^*)

気になった方はぜひお試しください♪

 

クリア総合歯科クリニック