歯についてこんな
お悩みありませんか?
- 失った歯を取り戻したい
- 入れ歯がしっかり噛めない
- 入れ歯の違和感が気になる
- 入れ歯が目立つのが嫌だ
- 入れ歯の手入れが面倒だ
- 治療で健康な歯を傷つけたくない
インプラント治療は、顎の骨にインプラントを埋め、そのインプラントに被せ物を付けて義歯とし、失った歯を取り戻す治療法です。治療期間は個人差がありますが、約4~6ヶ月です。
ブリッジのように治療時に健康な歯を傷めることがなく、入れ歯よりもしっかり噛めるインプラントは、失った歯を取り戻したい方にもっともおすすめできる治療法ですが、他の治療法に比べ費用が高額で外科手術が必要となるため、決断を迷われる方も多くいらっしゃいます。当院の院長は、数多くのインプラント治療を行ってきた経験があります。安心して治療をお受けください。
当院のインプラントの特徴FEATURE
適切な水準のインプラントメーカーを使用
ひとくちにインプラントといっても、メーカーにより品質や特性は様々です。当院は、適切な水準のインプラントメーカーの製品を使用しています。品質の高さに加え、
後々メンテナンスでパーツの交換が必要となった時や、転勤・引っ越し等で他院にかかる時も大抵取り扱いがあるため安心です。
CT撮影による分析を行い綿密な治療計画を立案
当院は、インプラント治療をより安全で確実なものにするために、歯科用CTを使って術前に詳細な分析を行うほか、精細な3D画像を用いたシミュレーション結果をもとにした綿密な治療計画を立案しています。
骨が少ない場合は骨増生も可能
インプラント治療は、顎の骨に穴を開けてインプラントを埋入するため、骨が十分にないと、インプラントと顎骨をしっかりと結合させて固定することができません。当院では、治療に必要な骨の量が足りない方に対しては、以下のような骨増生を行い、インプラント治療を可能にしています。
- ●GBR(Guided Bone Regeneration technique)
- 骨の高さ・厚みが不足している場合に行う骨誘導再生法です。メンブレンという特殊な人工膜を使用することで顎の骨の再生を誘導します。
- ●ソケットリフト
- 上顎の奥歯の骨の高さが不足している場合に用いる骨誘導再生法です。上顎洞という顎の中の空洞を押し上げ、インプラントを埋入します。
ガイドシステムを用いて難症例にも対応
インプラント治療では通常、術前に歯科用CTを撮影して顎の骨の構造を確認した上でインプラントの埋入位置を決めます。しかし、フリーハンドでは正確な位置に埋めることは非常に難しいため、当院では、インプラントの埋入位置・角度などの情報が記録されたガイドシステムを使用し、埋入しています。このガイドシステムの導入により、難症例にも対応可能です。
外科手術の不安や恐怖を取り除く鎮静法
当院では、インプラントの外科手術の際に、麻酔効果のある笑気ガスと、少量の鎮静剤を組み合わせて行う方法を導入しています。患者さまはリラックスしてほぼ眠った状態でインプラント治療に必要な外科手術を受けていただけます。
生体モニターを使用した安心安全な手術
術前、術中、術後を通して、患者さまの血圧、脈拍、心電図、酸素飽和度などの身体状態を正確に把握するために、生体モニターを使用し、全身状態をしっかり見守りながら外科手術を行っています。
インプラント治療が不安な方へ
インプラント治療に必要な外科手術に不安を覚える方は少なくありません。当院の院長は以前、インプラント治療を行っている歯科医院に在籍していました。その際に習得した、「笑気ガスの吸入と鎮静剤の投与を組み合わせた鎮静法」を当院でも導入し、インプラントの外科手術を行っております。
鎮静法なしでは手術中に意識があるため、不安や恐怖といった患者さまの精神的ストレスを完全に取り除くことができませんが、少量の鎮静剤投与と笑気ガスを組み合わせることで、患者さまはほぼ眠った状態で手術を受けていただけます。「気づいたら手術が終わっていた」という方も多くいらっしゃいます。
おすすめするケース
・制限されるケース
インプラントを
おすすめするケース
- ブリッジのように健康な歯を削りたくない方
- 入れ歯のメンテナンスが面倒な方
- 入れ歯の違和感が気になる方、しゃべりにくい方
- 入れ歯が合わず何度も作り直している方
- 自分の歯のようにしっかり噛みたい方
インプラントが
制限されるケース
※インプラント治療は外科手術をともなうため、患者さまの健康状態や各種条件によって治療が制限されるケースがあります。各条件にあてはまる方は必ず事前にご相談ください。
- 糖尿病や高血圧などの慢性的な全身疾患がある方
- 歯周病の治療が終わっていない方
- 骨粗鬆症の方
- 顎の骨の成長途中にある概ね16歳以下の方
- 妊娠中の方
- チタンアレルギーがある方
失った歯を取り戻す方法として
インプラント以外に義歯とブリッジがあります
入れ歯と
ブリッジの違い
義歯(入れ歯)
メリット
- 比較的治療が簡単で短期間で終了する
- 素材により保険適用となる
デメリット
- 装着時に異物感があり、硬いものを食べにくかったりすることが多い
- 食べ物がはさまって不衛生になりやすい
- 留め金の金具が目立つ
ブリッジ
メリット
- 残っている自分の歯に固定するため、異物感がほとんどない
- 自分の歯とほぼ同じようにしっかり噛める
- セラミックを使えば天然歯のようにきれいに仕上がる
デメリット
- 周囲の健康な歯を削る必要がある
- 支えになる歯に負担がかかり、歯の骨が少なくなることがある
- ブリッジと歯ぐきとの間に食べ物がつまり、不衛生になりやすい
インプラントの
リスクについて
まれに埋入したインプラントと顎の骨が結合しないことがあります。また、外科手術の際、大きな血管や神経を損傷させてしまうリスクも考えられますが、これらは術前のCT検査で神経・血管などの位置情報を正確に把握しておくことで回避することができます。
また、術後に毎日のケアを行わず、かつ歯科医院で定期的なメンテナンスを受けない方には、インプラントとそれを支える周囲の組織が細菌に感染してしまう「インプラント周囲炎」にかかるリスクがあります。
インプラント治療の流れFLOW
問診、レントゲン撮影、口腔内写真撮影、歯の型取りなどを行い、治療計画・費用概算をお伝えします。
手術に備えて、口腔内だけでなく全身状態を把握する精密検査を行います。
顎の骨にインプラントを埋め込む手術です。一定の治癒期間をおくとインプラントと骨が結合します。
骨と結合したインプラントに、人工歯を支えるための土台などのパーツを付ける小手術です。一次手術の際にまとめて行う場合もあります。
歯ぐきが治った後、型取りを行って人工歯をつくり、装着します。
インプラント治療後は、定期的にお口の状態のチェックを行います。
その他のインプラントも
提供しております
- 抜歯即時インプラント
抜歯の直後に、インプラントを埋め込む治療です。通常は別の日に行う抜歯とインプラント埋入を同じ日に行うため、治療回数や期間が短くなり、歯と骨がしっかり結合するまでの期間を短縮できます。また、抜歯してからインプラントを埋入するまでの期間に歯を抜いた部分の骨が減ることがありますが、それを最小限に抑えられる大きなメリットもあります。
- インプラントオーバーデンチャー
埋入した数本のインプラントに着脱式の義歯を固定する治療法です。失ったすべての歯をインプラントにするより安価で、インプラントを土台にすることにより、不安定になりがちな入れ歯でも、しっかり噛めるようになります。当院では、インプラントと義歯の固定に、マグネットやロケーターなどいろいろなタイプを使用しています。簡単に取り外しができ、お手入れも簡単なのが特長です。
安心のアフターフォロー・メンテナンス
当院ではインプラント治療後のメンテナンスをしっかりと行います。通常は4ヶ月おきにクリーニングや噛み合わせのチェックを行います。
何かトラブルがあった場合にもすぐに対応できるよう、インプラントの被せ物はネジで固定するタイプのものを主に使用しています。ネジで固定するタイプのものは、取り外しが可能なため、被せ物が割れたり擦り減ったりした時に、車のタイヤのように被せ物だけを簡単に交換することが可能です。
インプラント治療の費用FEE
- インプラント術前検査
- 27,500円
- オステムインプラント上部構造
-
上部構造印象 38,500円
金パラ 214,500円(金属材料費により変動します)
セラミック(e-max) 236,500円
クリアセラミック 297,000円
Gold 247,500円
メタルボンド 264,000円
- ストローマン上部構造
-
上部構造印象 38,500円
金パラ 247,500円(金属材料費により変動します)
セラミック(e-max) 269,500円
クリアセラミック 330,000円
Gold 280,500円
メタルボンド 297,000円
- GBR(骨増生)
-
一か所 44,000円
※上記料金は全て税込価格です。
よくあるご質問
- Q.インプラントは手術が不安です
- 手術中は麻酔をしているため痛みは感じません。当院では、鎮静法を使用し、眠っているうちに手術は完了しますので、どうぞご安心ください。
- Q.インプラントと聞くと費用が高いと思うのですが…
- 一般的に「インプラントは治療費が高い」というイメージをお持ちですが、長期的に見ればほかの治療法よりコスパがいいともいえるのも、インプラント治療の特徴です。
また、インプラント治療をすることによって周りの歯の負担を大幅に減らすことができるため、天然歯を守ることになります。
- Q.インプラントはどのくらいもちますか?
- メンテナンスで、“もち”は大きく変わります。そのため、一概に何年とは申し上げられないのですが、きちんとメンテナンスされている方はとても長持ちします。また、当院では、インプラントを傷める原因となる歯ぎしりのひどい方には、マウスピースの着用をおすすめしています。
院長挨拶
インプラントは、ブリッジや入れ歯に比べ、間違いなく「しっかり噛める」治療法です。また、ブリッジのように治療時に周囲の歯を削ることがなく、入れ歯のバネのように周囲の歯を揺らすなど影響を及ぼすこともありません。
このように、インプラントには「周りの歯を守る」という他の治療法にない最大の利点があります。これまでの長い治療経験から、インプラントを入れることは、費用はかかっても歯の健康をトータルで見た時に、「インプラント1本分以上の価値がある」と考えています。
インプラントをお考えの方に
無料カウンセリングを提供しております
治療費が高額で、外科手術をともなうインプラント治療に不安を覚える方も多いことと思います。
当院ではインプラントの無料相談を行っております。
検診とレントゲンを撮影させていただき、
患者さまが疑問に思われている事柄に一つひとつお答えしていきます。
ただし難症例の場合は、別途インプラント検査を受けていただかないとご返答しかねる場合がございますので
あらかじめご了承ください。